ポアールのケーキ!

めちゃうまー!
チョコレートケーキも食べたけどめちゃ美味しいです(´ω`)

これは上がバナナで下がミルクティークリームとスポンジ。全体的な味の一体感が素晴らしかった。
いやぁ美味しいわ。
さすがハイヒールモモコも来るお店。(笑)

http://www.poire.co.jp

新作ポテチ

堅あげポテトのはちみつバター味。

うーん。イマイチ!
思ってた以上に甘かったな。
うすしお味がやはり1番好き。

知ってる人多いけど。うちホットスナックめーちゃくちゃ好きなんですよね!
毎日食べれるとしたら?ってアンケートで、「ファミチキかな」って答えるくらいには好きよね!
いっぺんに目一杯食べたいって訳じゃないんですが、毎日食べる分にはきっと全く苦にならない!

*ファミチキ
*Lチキ
*シャカシャカチキン

まぁ大体2〜3日に1回は上のどれかを食べてるよね。

で、そんな私が新たに食べたのが、セブンの塩だれから揚げ。(250円)

柔らかくて味も染みてて美味しい〜!!
ちょっと高いかなってのと、歩きながら食べにくいのが難点やけど、十分美味しいです!めっちゃ好き!
よかったー、コンビニ業界最大手でも好きなホットスナック出来てよかったわー。
から揚げ棒とか、揚げ鶏とか食べたけど今一ズキュンと来てなかったからなぁ・・・。これでどのコンビニ入っても大体好きなホットスナック食べれるな!よかったよかった。今までセブンでは揚げ春巻きしかときめかなかったからな!
もう1個味があったから今度はそっちを是非食べたい!


あと、前の面接でグランフロント行った時には久しぶりにサブウェイ入ったけど、めちゃ美味しかったわぁ(´ω`)
やっぱその場で色々挟んでパン焼いてくれるのいいなあ。
グランフロントの店舗は室内でサラダ育てててさ、水耕栽培?それをまた使ったりするんかなぁ。もっと効率上がって一般的になればいいなって思いますた。
スパイシーキャンペーン商品(期間限定)のアンケート

転職のススメ 1

今回は前回よりやっぱ年食ったというか、色々冷静にやってるねんけどね。まぁやっぱ転職で未経験職種は狭き門やなってのは痛感してるけど!

色々調べててこりゃ便利だぜーってのがいくつかあったので、あげておく。転職考えたら使ってね皆!

<転職しようと決めたら>※在職中
ハロワに行きましょう!
○ハロワカードを作ります。
○ 職業訓練コーナーでパンフレットを貰って来ましょう。
ハロワカードば在職中でも作れます。これが無いと求人に応募も職業訓練に応募も出来ないのでとりあえず作るべし。
で、職業訓練コーナーでどんな職業訓練コースがあるか確認します。相談員もいるから、「転職を決意してるけど職業訓練がどんなんがあるか見たくて来ました」とか言えば丁寧に教えてくれます。うちは最初から簿記系かなと思ってたから、総務事務系ですって伝えたよ。

※重要※
職業訓練は応募から確定(選考試験もあるしね)まで2ヶ月弱間があります。(今やったら、9/10迄の応募者が入れるのは10/30授業開始の枠)
仕事辞めた!よし職業訓練だ!って思うと、「もう2ヶ月先しか応募できません」とか言われます。タイミングによっては3ヶ月後やな。だから在職中にスケジュールを見ておくのだよ!応募は在職中でもオケ。授業開始までに失業者認定されてりゃいーのです。

☆職業訓練のいーところ☆
1:まず、失業保険がすぐ貰えます。自己都合だと普通は辞めてから貰えるようになるまで3ヶ月かかるんやけど、職業訓練やれば、授業始まった月から給付申請が出せる、とのこと。(申請しても大体実際の振り込みまでは1〜1.5ケ月かかるらしいから貯金はせんとダメな)

2:職業訓練してる間はずっと失業保険貰えます。自己都合の場合は3ヶ月間しか普通は失業保険貰えないけど、職業訓練してたら、その職業訓練コースが終わるまでは貰えます。4ヶ月のコースとかもあるから、その場合は4ヶ月貰えるらしいよ。

3:交通費とお昼ご飯代が出ます。
交通費は上限ばもちろんある。お昼代は確か500円/回で40回だから、まぁ授業の半分位はお昼ご飯代も出して貰って勉強ができます。

4:もし受講中に内定が出てもきちんと届けを出せば途中で辞めれるようだ。その場合の失業保険は当然日割りでの給付になるけどね。

5:あ、受講料は無料です。テキスト代は自己負担するけどね。


いやもうマジとりあえず申し込んでおくべきよ職業訓練!
うちは選考試験マジでどうしたらいいかわからんけどさ。中学時代の国語数学とか覚えてねーしどうやって勉強すんべさ。

就活ボチボチしてるんですがね。

今のところ3社くらい面接したけど、
どれも通ったとして行きたいと思えねー…
と言う現実。

なんかね、人事の担当の人がダメね。
在職中に行った面接のとこが1番面接官の雰囲気良かったわ。落ちたけど。

1社目:イケイケの40後半から50入ってるオバさん。圧迫面接。もし性格が悪いのであればまんま顔に出てる。新卒でまだ使えないとはいえ同じチームの子を「使えない」「戦力に考えてない」「邪魔…とまで言わないけど自分がやった方が早い」とか言うのはな。あの人の部下にはなりたくないな。

2社目:若めで黒目の大きいお兄さん(30後半てとこかな) ひたすら質問項目を埋めて行くだけの事務員みたい。

3社目:面接の話を録音するわ家族構成だの本籍地だの聞くわでなんかその段階で不信感感じる。営業の事を「単純な営業ですよ」とか、の割りにちょっと盛って褒めたら「そんな楽な仕事じゃないですよ」とか。しれっと結婚とか転居の予定はないんですか、とか聞いてきたり。ちなみにそれ、どこも聞くけど一言、「これほんまは聞いたらダメなんですけどね」て前置き言うで。男女雇用機会均等法があるからな。しれーっと聞いてくるあたりなぁ…と思ったり。

心底質問で、

「逆に貴方が今日々お仕事されてて達成感とかやりがいとか感じる瞬間ってどんなとこですか?」って聞いてやりたかった。

嫌味なの顔に出てそうやからやめたけど。

この人の部下になりたいなーって思える会社に出会いたいなぁ…。

なんか朝食の写りが良かったのでつい。

仕事辞めることにしましたー!
7月末が最後でーす!わーい、また就活やー!不安だーぃ!(次決める前に辞めた人)

次は時間かけても一生勤められる会社を探したいので、見つからなければ焦って決めずに派遣で生活費を稼ごうと思っています。
両親も彼氏も退職に了解してくれて良かった。
8月まるまる有給なので超ヒマ!

遊んでるヒマないやろうけど遊びたい!金使わずご飯食べたいのておうちご飯しに来て!←

2*歳になりました。

ははは、どうだ。
誕生日に野郎に散財させる系女子だよぉ!←

まぁ、誕生日とか記念日はちゃんとして、って要求してたからですけどね!

ガウディ展行ってプレゼント買ってもらいにいって食事!
ケイトスペードのカバン買ってもらいました。ウハ♪♪ ほしかったの。

ガウディの展示会も面白かったです。
天才はすげぇな、でも私は彼に自宅のデザインをお願いしようとは思わないかな。
でも椅子の座り心地は素晴らしかった。固い木のはずやのにこのフィット感!

まぁさすがに花束くれるとは思ってなかった。ありがとう(*'∀'*)

最初スイートルームに薔薇風呂も候補だったらしいが、


「あれ(薔薇風呂)、身体にくっついてかゆくなんねんなー」

ってうっかり直前に言ってしまいました。
どうも探りをいれていたらしいが、ごめん、がっっつりクラッシュさせてしまったぜ(笑)

という訳でお泊まりは無しでしたが(笑)

充分だお。

おきなさんのかいけん

個人的な意見やけど、100%本土ってのも難しいんやないやろうか。。
それこそ自衛隊がもっと力を持てば、米軍に頼らなくてもいいのかもしれないが、それはそれでまた別の問題が大きいし。

沖縄に置く事で中国とか北朝鮮とかその辺に圧力をかけているわけで。
本土本土って言われると、なんか逆に沖縄って違う国みたいだなぁと思ってしまう。
基地受け入れによって他よりも投入されてる巨額の税金は、日本国民全員から集められたものなわけで。
あの言い方だと「本土の国民は何もしてない」みたいな印象を受けるなぁ。
治安面とかも、本当に悪いのか、数値で見ないとわからないなぁ。
東京より治安悪いのかな、米軍を受け入れてしまってる沖縄って。

1回調べてもみようかな。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015052102000142.html

ダイジェスト

2月に付き合い始め、3月末に引越しして一人暮らし(同棲やないよ!)を始めてお部屋来訪からのお泊り、そして先週親にあわせました。

驚きの速度。(笑)

まぁ親に会わせた言うても軽いランチなんですけど。

好印象で良かったです、一安心でした。けどまぁ生真面目やし悪くは無いやろと思ってた。
父さんが気に入るタイプやよ奴は。

で、まぁ緊張もしていたようやけど見た目には全然分からんくてさ。
けどすんごく緊張してたみたいでさ、

その緊張から解放されたあまりに、


私に3〜4万くらいのネックレス貢ごうとするミステリー(笑)

「じゃあ記念に4℃でネックレスでも買おうか」とか唐突に言われて何かと思ったわ(笑)
何記念ww

結局無印で8000円くらいお皿だのグラスだのを貢いだら落ち着いたようです(笑)

なんやったんやwww