失恋記念日

彼氏と別れました。
自分で言うけど、ふられたん初めてやわ。

来月からの東京転勤を、今週木曜に言われたらしい。
で2日間悩み抜いてくれたみたいやけど、結論として、

連れてはいけない、遠距離もできない
だから、別れたいんだ。

ということになった、と。

土曜の14時に会う予定の当日11時に泣きながら電話して来てな。
イチャイチャするんやなと思ってお洋服選んでた私への衝撃といったら、無いで。

とりあえず、電話だけで終わられたら嫌やったので予定通り会いまして。
話したけど、結論は変わらずでした。

それなりに泣いたけど、なんか、
来るべき時が来たんかなって思ったよ。
彼氏が私はより泣いててな。ごめん、本当にごめん、って。
捨てられるのは私やぞって思って泣いたわ。

情とか、焦がれる欲とか、そういうのは持ってくれてたと思う。けど、愛じゃなかったんやろうな、と。
飼ってた猫を捨てる感覚に近いんかなーと。

で、変な言い方すると、
多分、この人、最初からそのつもりやったやろうな、と。自分が思ってたより時期が早かっただけやな、と。
どの段階で、こいつとは一生は無理って判断されたかはわからない。けど、付き合って数ヶ月経っても、旅行行っても、あんまり写真写りたがらなかったり、部屋に私の私物置かれるの微妙な顔したりな。だめ押しに、誕生日に指輪買ってくれたとき、「僕たちにウェディングリングは関係ない」って言ったりな。今はって意味やんな、って前向きに捉えてたけど、やっぱりなって感じやな。

ここまで読むと、他に家庭があるんちゃうか。
私は愛人なんとちゃうか。って思うやろ。私もめちゃ思ったよ。それだけ稼いでる人やったしな。

けど、ほぼ毎週私と会って、2日に1回はメールしてて、部屋にもよく行ってたけど、そんな気配はない。
不倫してる人の話をしたら普通にありえないって言う。彼から、自分の友達もW不倫してておかしいって話も聞いた。

だから、他に家庭があるとは欲目もあって信じたくないんよな。。

で、婚活パーティーで出会った人やから、「イイ人がいれば結婚も視野に」って気持ちはゼロやなかったと思うねん。
ただ、それに私は見合わなかっただけなんやろうな、と。
結局、彼は私のことが好きじゃなかったということです。
あー、悲しい!ほんま悲しい!
好きな人に好かれないってほんま辛い!


で。こればっかりは私が駄々こねても仕方ないので、別れましょうという事になってんけどな。

これから1日どうする?って話になって、彼氏は私の好きなようにしようって言うねん。
元々、二条城アートアクアリウムに行く予定やったから、最後にそれは行こうって言ったら、涙目で「行こうね」って言ってくれてさ。
結局2人で散々泣いたあと、烏丸御池の超有名パティシエのケーキ屋さんに連れて行ってくれてさ。
死ぬほど美味しいケーキ食べて、美しいアートアクアリウム見て、「僕と付き合って下さい」って言われたデートの日に連れて行ってくれたイタリアンで最後の晩餐して、
地下鉄でお別れしました。

酷い人やな。

しかもな、別れ話を電話でされて、とりあえず会おう、ってなった時、京都駅まで迎えに来てくれたんやけど、その京都駅から彼の部屋(徒歩圏内)までの間が1番気まずくて。
いつも繋ぐおてては繋ぎたくても繋げない。手を繋がん分いつもより距離が遠いから話が微妙に聞こえなくて聞き返す、とかでな。

思ってたより私がダメージ受けてて、このまま1日一緒にいるのに手繋がんと辛くなってしまうわ、と思ってな、
「もし嫌じゃなければ、最後まで手を繋いで欲しい」ってお願いしたら、
「僕も繋ぎたいって思ってた」
やって。

何も変わらなかった先週と同じように、手を繋いでくれましたよ。
先端冷え性な私はすぐ手が冷たくなるので、「この手の温度はダメだよ」って交互に握ってポケット入れて温めてくれましたよ。
頭撫でてくれましたよ。毎回と同じく、私のことめちゃ見ててくれましたよ。

なんで私、今日が終わったらこの人とお別れになるんやろうって何回も思って涙ぐんでたら、彼も涙目でしたよ。

ほんと、なんでなのかな。
どうして、遠距離頑張ろうって、思ってくれなかったのかな。
そこまで好きではない、って判断だったんやろうな…。

ほんと、最後の最後まで、優しい優しい彼氏やったわ。

あんなに泣いて、お世辞やなく愛しそうに見てくれて手握ってくれて頭撫でてくれでハグしてくれて、食事代から何から全部出してくれて。
あれで好きじゃないって言うのなら、私は次、何を基準に好かれていると判断したらいいのか分からないよ。。

酷い人やな。

週末料理がんばっているなりー

こっくんは毎日夜ご飯を作っているらしい!
偉い、偉すぎる…!

見習わなければ!
…と思ったけど、毎日21時過ぎに家帰る身としてはちょっと現実的じゃない。
なので、週末だけでも料理することにしましてん。
グラタンの失敗はネタみたいやったなwwけどな、高校時代の友達が料理本みたいな料理を毎日作っててな、上がる写真見ては、あー作れるだけやあかんなぁ、みすぼらしい料理なんぞアカンわぁってしばらく凹んだけど、その子ほどにはならないにしても、ちょっとだけ食器とか盛り付けにも気を使ってみることにしたよ。
というわけで今日はさけのホイル焼きとあさりのお味噌汁とえのきのベーコン巻きデッス☆

来週作るたびに写メ送られる彼氏も迷惑そうでーす(笑)
毎回コメントしないといけないもんねwいいよ、毎回「美味しそうだね」だけでwそれで満足だから、ちゃんと毎回言って←(面倒くさい系女子)

そんな訳で、今回も送りつけておいたよ(笑)

今回も美味しくできましたー!
月曜だけでもお弁当を詰められるようにがんばろー!

やっぱコンタクトは新鮮なのを。

そうしないとダメだわ。。
DIA14でもなんかデカくて、ずーーーっと使ってるグレー(メーカー忘れた)を今回も入れたんやけど、その場でも抜いた後も特に問題なかったんやけど、オーボの時、スモークがすごく目に染みてさ。
ピントも合わないし。。視力が凄まじい勢いで落ちた気がする。
やっぱアカンなぁ。

でも14でもデカくてきゅるってしてしまうからさぁ。。

いや、でも健康には変えられないから潔く捨てようかな。。

13.5くらいのカラコン(ワンデー)、ないすかねぇ。。

オーボ行ってきた!

変換はわざとですよw
世界一有名なサーカス見て来たんですがね。

一言で言うと、
期待値が大きかった。

いや素晴らしいかったんやけど!
空中ブランコも中国駒もトランポリンも綱渡りもすごかったけど!!!

ううーん、なんというか、ストーリーとパフォーマンスの折り合いがイマイチ付いてないような気がして。

パフォーマンスとパフォーマンスに関連性がうすいというか。。1つ1つの完成度はすごく高いし洗練されているのに、なんか全体としてしっくりしていないような不完全燃焼感…。

すんごくいい食材があるのに、調理もせずに切っただけで生で全部メニューとして出しちゃった!みたいな。
いやいや素材の味はすごく良いのはわかるけど、結局なんやねんってなるやん。


中盤で、蜘蛛の巣みたいなセットがドーンと出てきてね、それ見た時に、

「ああヒロインとヒーローの恋の行方は?!って後半の流れやから、きっとヒロインがこの蜘蛛の巣に引っかかってピンチなところをヒーローが助けて愛が深まるパターンやな」

と思ったわけです。(今回はキャラクターが全員虫。バグズライフ的なね)
けど、結局、蜘蛛のアクターがパフォーマンスして終了で。(何度も言うけどパフォーマンスそのものはすんばらしかった)

あれ?このくだり、全体の中ではどんな役割を果たしてるの?って思いました。

しかもさ、蜘蛛の巣といえば昆虫からすれば大敵ですよ、蝶やろうがバッタやろうが捕まったら一貫の終わりですよ。

やのにや!

パフォーマンスの中でキリギリスみたいなんが何度も自分から蜘蛛の巣に行ってポーズしたりなんかいろいろしててやな!

虫の世界なんかただの衣装なんか世界観をどっちかハッキリせえ!!
って思いました。あの違和感は強烈やったなぁ。
役者も上手いことバッタっぽい動きして、すごくクオリティの高い衣装着て、、

なんで蜘蛛の巣に自分から捕まりに行くねん!ほんでやすやす抜けたり入ったりしとんねん!!

結局、わかりやすい起承転結は無く、なんかよく分からんけど余所者やったヒーローも認められ、ヒロインとくっつきましたとさ。みたいな感じ。

パフォーマンスはすごかったけど、全部メインディッシュ!!みたいな感じでコース全体としては大味って感じでした。

うーーん、もうちょい、構成なんとかならんかったんかなぁ。。

せめて余所者のヒーローが、その草むらの国のユニークなキャラクターと出会ってびっくりしたり意外と馬があったりまたいな交流を描いていけば、いちいち大掛かりなセット出しなおして舞台チェンジしてパフォーマンスしてっても、全体の流れが掴みやすかったのにー。
不思議の国のアリスみたいな感じでさ。イモムシのとこではイモムシと会話をし、イカレ帽子屋のとこてお茶して、みたいな感じで都度ヒーローを出させておけばなんとなくつながりがわかって良かったのに、ブツブツ切れで出てくるから、観てる側はストーリーにもパフォーマンスにも集中しきれないよ!

まぁでも正面から観たらまた違うのかもしれないですね。。
今回予約が遅くてすんごい端の席やったから、真横から見る感じになってしまって。

正面から見たら、全然違うやろうなと思います。

そんな感じの初、シルクド/ソレ/イユでした。

来年来たら、次は正面から見る!

写メは昨日のダイヤ撮影会のまとめ!


私が御幸先輩が大好きだということがよくわかりますね!!

ダイヤやってきた

久々のおコスプレ。
たしなむ程度になってるけど久々やから楽しかったよぉ〜ヾ(*´▽`*)ノ
降谷はビビるほど似なかったけどなw

御幸しぇんぱいに愛でて貰えて幸せや〜(*'∀'*)

ところで、普段視力の良い私はコスプレでしかコンタクトを入れないんやけど、夜お風呂上がってメイク完全に落としたら、必ずアイボンで目を洗うようにしています。
これが気持ちいーのよ!
毎日やるとあんまり汚れ取れてる感じないんやけど、(まぁそもそもコンタクト入れる人向けやからな)
家帰って目を洗うとすごくスッキリします。
ちょっとハマる。。

spoon

spoon
1日にダイヤのAやりますーん( *`艸´)
久々にコスプレやー!
ラムカナ先生が誘ってくれたよー♪

是非スタスカもやろうね!(ゴリゴリ)

ユニクロさんで買おうか、余りまくってる布で作ろうか迷っている。。

ディスニーハロウィン行ってきたー!

まこらさん達、ツナ獄オンリーで仲良くなった人達でディズニー行ってきました!
めちゃんこ楽しかったけど、雨模様でパレードなくなってしょんぼりやった。
代わりに通り過ぎるだけのさらっとしたパレード(ハーベストゲームとか止まってダンスパフォーマンスはなし)があったからまだいいかなぁ。
我ながら写真はいい場所で撮れましたわ( ?? .? ?? )?
そのメンバーのほっしーが実はディズニーオタで、かつ効率厨で、かつ彼女(こちらも負けずにディズニーオタ)とディズニーで式あげる予定ってのを聞いてオイオイここもかよってなりました。
ディズニーランドでの結婚式の見積もりの話とか面白かったけどな。

なんかもう考えるの面倒になって最近はもう考えてませんw
とりま、来月末になってから考える(あかんパターンや)
二次元に身を沈めていても、やはりみんな歳をとっていくもんよね。

想像マリッジブルー

ジャポニズム展見ておでん食べて猫カフェ行ってきました。
初めて猫カフェ行ったけど、もう可愛くてやな!癒されるなぁ。

…なんかね、来月で1年なんですけどね。
1ミクロンも結婚だの親に紹介だのの話が出ないんですが。
あんまり気にしてなかったけど、誰かに「親に紹介みたいな話もないの?」って言われて、そんなもんなんか、と1度気づくと気になるわ!
会社の人が結婚して、もう1人も(婚活で出会った年下の彼女と)家族に挨拶ってとこに来てるらしく。
うねもこっくんもクロさんもなんか順調で。

正直な話、
なんか無駄に焦るやんー!

なんかきちんとオンオフ切り分けて私生活楽しんでるし、興味ないんかもしれんなぁ、と。
結婚するために付き合っている訳やないし、遅くなるのはかまわんけど、全く結婚考えてない人なんやったら、私も身の振り方を考えないといけないわ。
…って色々この1カ月ほど悩んでましてん。
で、別に今回何か解決した訳やないんですがね。1年過ぎても相変わらず1ミクロンも話が無ければ聞いてみないとなぁとションボリしながら考えているわけですが。

なんかそもそも私自身にも彼と結婚したいのかどうかわからんくなってきた。周りに流されているような気がしてきた。
今の距離感がちょうどいいのはお互い様ちゃうか?
そりゃ仕事はしんどいけど、やり甲斐がない訳じゃないしさ。

そう思うとなんやよくわからなくなるっていうね。笑

うーわ何これ想像マリッジブルー?1番嫌なやつだけ先来たな(笑)

アウトレットモール!

初めてアウトレットモールに行って来ました!
ヒールを買ったんやけど、試着したときは普通やったのに、家帰ってはいてみたら、キツくて入らないという悲劇。。
なんでなんやろー、今年はサイズ合う靴に出会えないわぁ。。

初めてアウトレット行ったけど楽しいねぇ!
午前中に行って昼くらいに京都帰って来て、錦通りで食べ歩き!
ビール片手にたこ焼きやの練り物やのチキンだの食べてたら、
道ゆく外国人に、

「Oh,TAKOYAKI and beer!」

とか言われるw
すいません、ジモティーですけどね!!www

結局モールではヒールとカーディガンだけで、錦通りで遊んだあとに行った大丸で念願のアイシャドウ(5000円くらいの)買ったわw
酒回ってふわふわした頭やったから、うっかりケイトスペードでカバン買い掛けた…。あっぶねー!ww
ずーーっと欲しいんやけど、衝動買いはアカンと思って我慢した。

ケイトスペードか、サマンサの小さいカバンが欲しい。
デザインだけならサマンサのがいい。安いし。
けど、20代後半でサマンサって大丈夫か…?

いやーー、自分で納得したやつがいいよねぇ。。

もしかしなくてもそうなんですかね?

トロトロたこ焼き食べて、ドラえもん展行ってミナミに移動して更にたこ焼き食べてきたww

観光客も真っ青の粉もんぷりw

でな。
もしかしてヤツは、
かなりのオタクかもしれん。

まんみゅでやってたクランプ展行ったらしい。1人でか知らんけど。
で、かなりのキャラの名前を知ってました。
ツバサクロニクルのシャオランって2人いるよなーとか、Xってまだ終わってないんやっけ?まだだねーとか、モコナはレイアースの時の喋らんのが可愛いなぁ、とか。

あずまんが大王の話とかしたわ。

おい、相当ディープやぞ。

まぁ、私にとっては嬉しい誤算なんですが。