イッラアアアアアアア

え。何なの何なの。
どんだけ横暴なの?

夏コミウィークの平日に親からメールがあって、

父「11日そっち行く予定だけどいる?」
娘「来るのは構わないけど、私居ないよ」

父「じゃあ18日は?」
娘「18日はいるよ」

父「じゃあ18日行くわ」

ってことやったので、明日来るって思うじゃないですか。
で、家来る=掃除+草むしりなので、1日動くなーって思ってるじゃないですか。

で、今日の夜ですよ。

娘「明日何時に来るの?」
母「もろもろの事情で16時」
娘「16時?!いつ草むしるの」
母「え?日曜でしょ?」
娘「はい?日曜は私出かけるからいないよ?18日暇?って聞かれたから、18日は暇だよとは言ったけど、19日は暇じゃないよ」
母「え…。父は日曜に草むしる予定だと思うヨ」
娘「いや無理でしょ。私18日だと思って調整してたって」
母「一応父と相談するわ」


RRRRRRRRRRRRRR(電話)

父「お父さんぎっくり腰になって明日いけないんだ」
娘「そうなんだ、大丈夫?お大事にしてね」
父「で、お前来週の土日は無理なのか?」
娘「え、来週は土日ともに遊びに行くから無理だよ」
父「なんで」
娘「…え。(なんで怒ってんの。土日なんだし私がどう使おうと勝手やろ。)遊んでくれる友達がいるから?」
父「キャンセル出来ないのか」
娘「(はあ?)出来ないよ!(あわせだし大型だしスタ撮だし料金発生するっての)他の子に迷惑かかるでしょう」
父「その次は」
娘「その次も無理」
父「なんだそれ」
娘「…………(土日をどう過ごそうが私の勝手じゃね。つか私はそっちの依頼の18日はちゃんと空けてた訳なんだし。18日ならいいよっつってんのに無理なのはそっちの都合でしょ。それに対して私は責めてないのにそっちはそれ以降の私の予定が詰まってるのを責めるわけ。理不尽すぎるわ)」

怒ったら、無言を貫き通すタイプです。

しかし父も私と同じタイプです。

しばらく無言が続きます。


娘「どちらにせよ来週も再来週も無理」
父「なんだそれ。大人の自覚持ちなさいよ」
娘「……(お前が身勝手だって自覚持ちなさいよ。何度も言うけど、私は当初の予定日の18日開けてるっての)」
父「部屋は綺麗にしておくように。今週は無理だけど来週は行くから」
娘「………(どうぞ。私は居ませんが)」
父「貴方の予定も相手も尊重するけど、もっと自覚持て」
娘「……(部屋の掃除は)分かった」

だって。

何なの。
久々にこんな理不尽な怒りを覚えたわ。
うちは一緒に住んでないから、家族の時間を持ちたいって気持ちは分かるけど、何度でも言うけど、それなら明日来ればいいじゃん。そんな切れてさー、来週の予定キャンセルしろとかどんだけ横暴?暴君なわけ。
この歳になってなんで休日の予定入れるのに親の許可取らんといけんのよ。
たしかに鬼のように予定入れてるけど、仕事さぼってまでじゃないし、つか、繰り返すが、何で休日の過ごし方まで親に指図されんといけんのだ。

なんで家族でダラダラご飯食べるために今まで必死で調整してくれてる友達を裏切って家におらんといけんのだ。我侭にも程があるわ。
キャンセルしろとかバチ切れしそうになった。何言ってんのこの人って真顔で思ったわ。
他人に迷惑掛けないようにがモットーでしょ。

あーーーーー、イラッとした。久々にイラッとした。
自分1人の予定だったら優先するけどさーーーー、他の友達もいるんだよ?迷惑掛けてまで後から差込予定の父さんと母さんを優先しろっての?

はああああああああああ、ビビるほどイラッとしすぎて、

電話とは思えない位無言になってしまったわ。


親って理不尽な生き物ですよねー!

やることー

●25日の黄瀬に向けて
白セーターを買う(セシール)

●26日の青峰に向けて
パフ、黒バッシュ買う(ヒラキ)
ボールバック買う

●ハイキューに向けて
黒ジャージと短パン見繕う

●9/16 大型に向けて
黒子ヅラいい加減買う
赤司ヅラカットする

●海常に向けて
ジャージ、ピステ、ユニの確定等相談。


添付写メは夏とな!!
楽しかったぁ!!ありがとう!!!

好きな人が出来ました。

フェンシングの人!!!(名前を調べろよ)

あ、太田選手じゃありません。うちあの人と同窓やけど。

右下のもみくちゃになってる人が好き。
今日ニュース番組出てた時に恋に落ちました。←

短髪黒髪爽やか騎士道!!

スペックが二次元設定ですねワカリマス。

八鹿まで行って無一文

今日は仕事で八鹿市まで行ってきた!!
もうなんかこうのとりとか火サス?みたいな列車乗ったぉ。

めっちゃいぃ先生で、めっちゃ綺麗な病院やったけど、成約は出来ず。
忙し過ぎるわあれは。

また探してあげないと…。

でもめっちゃいぃ先生で話しやすかった!!
帰りの電車2時間どーしよかと思ったけど、全然楽しく過ごしたわw

あー、今から会社帰るんヤャなー。しゃーねーか。

父と弟とビアガーデン!!

ビアガーデンやのに中華バイキングっていうねWww

こくとー好きそうな肉料理ばっかりやわあまた一緒行こううふふ!!

後輩指導は難しい

はー、シクッたな〜。

指示ミスしましたわー。
会社として守るべきもの(って言ったら大袈裟やけど)の為に、嘘も方便ってのはよくある事で、大概はそれで丸く収まるけども、担当者が性悪で、今回同じ手法でうちが下した判断の結果、後輩が先方に結構怒られてしまってだな。

電話終わってから、可哀相になって、迷ったけど、謝ったんや。
うちの指示の結果怒られてごめんなって。

後輩は結構気ィ強い子やし、全然気にしてないのも分かってたんやけど、なんか申し訳なくて。


で、謝ったことを後悔している。なう。


会社として間違った判断は下してない。
うちはもっかい同じ状況になったとして、多分同じ判断をするし、指示すると思う。
それは、正誤の話じゃなくて、どちらがより会社にとって有益か、リスクが無いかって考え抜いた上での話やから。

けど、上席のうちが謝る事で、その会社の方針が間違いみたいな形になるよね。
同じ結果を招いたとして、うちの社員である以上は会社の方針には従って貰う。

あー……うちが自分の出した判断に最後まで責任を持つべきやった。たとえ多少悪い結果を生もうと、後輩に疎まれようと謝らない覚悟を持つべきやったなー…。

あー…、悪い例出した。
明日釘指さないと。

やっぱり新人はまだ怒られるのも慣れてないし、楽な方向に流れがちっつか、話を誘導したがってる節があって。
本人はバレてないと思ってるけどバレバレな訳です。
無駄なトラブルは回避すべきだけど、会社としての譲れんものもある。
目先の叱責が嫌で流されてたらいづれ信用を無くすから。
今回の葛藤は今後もおこりうるパターンやし、これでこーゆう場合は妥協するんやって思われたらアカン。

あー………あんまり説教とか、したくないんやけどなぁ………。

はぁ。

まぁ明日は他に用向きも無いし、朝一で対応したら解決やんな。ひきづったまま夏コミ行くよりいぃやんな!←
社会人ナメるなって話したらいぃだけやなウン…。


はぁああ。
難しいなぁ。


自分1人やったら、何も考えんでえぇねんけどなぁ。

こくとーよ

入江くん私もめちゃ好きやで!

入江くんが高校生の時初めてズームイン朝で取り上げられた時から好きやで!!!

可愛いよな!!
イケメン成長したもんですハァハァ!!

はー入江くんの上半身にムラムラする私なのでした(笑)
細マッチョ好き〜!

髪切ってー

リア充ケータイ解約して〜、家でお昼寝しよかな。

なんか毎週コスしてるといかんせん金欠だよね。。
夏コミ帰りは新幹線のつもりだったけど、取れるなら夜バスにしよかなぁ……。
かなり浮くよなお金。

いや、でも夜は家でゆっくりしたいし、、他で節約するかなぁ。
やっぱ日々のお昼ご飯が大きいよねー。おにぎりだけでも作ろかなー。。

おうち麦茶も作ろうかなー暑くてホイホイジュース買っちゃうのも良くない。

うーん、ヲタク削らないために日々の生活を節約するぜ…!

目指せ節約系女子!!

ひよ桃井かーわい!!
あ、レポもしたいな!!!